2019年4月16日(火)の日本株式市場の動向まとめ

日経平均は続伸。
本日の日経平均株価は前日比52.55円高い22,221.66円で取引を終了。終値ベースでの年初来高値も3営業日連続で更新。
朝方は利益確定売りが先行したものの、ファーストリテイリング、KDDI、ソフトバンクグループの3社が買われて日経平均を約99円押し上げプラス圏に浮上。一時前日比92円高まで上昇。取引時間中の年初来高値を更新した後は利益確定売りに押されたものの、為替の円安基調や中国株の堅調推移が下支えとなりました。
ファーストリテイリングは11日に発表した好決算が引き続き好感されたほか、ソフトバンクグループは15日に発表した自社株買いの3月末時点の取得状況などが材料視されました。
そしてTOPIXは前日比%高で取引を終了。東証1部の騰落数は、値上がり698銘柄、値下がり1346銘柄、変わらず97銘柄でした。
セクター別では以下の通り。
値上がり | ポイント | 上昇率 |
1.情報・通信業 | 3634 | +1.67% |
2.その他金融業 | 581 | +0.52% |
3.建設業 | 1145 | +0.36% |
続いて値下がり率トップ3です。
値下がり | ポイント | 下落率 |
1.パルプ・紙 | 579 | -2.11% |
2.鉱業 | 297 | -1.31% |
3.電気・ガス業 | 470 | -1.09% |
海外市場指数一覧
指数 | 価格 | 前日比 | 前日比% | 52週高値 | 52週安値 |
NYダウ | 26384.77 | -27.53 | -0.10% | 26951.81 | 21712.53 |
S&P500 | 2905.58 | -1.83 | -0.06% | 2940.91 | 2346.58 |
FTSETM100 | 7453.72 | +16.85 | +0.23% | 7205.07 | 6599.48 |
香港ハンセン | 30129.87 | +319.15 | +1.07% | 28533.36 | 24896.87 |
上海総合指数 | 3253.60 | +75.81 | +2.39% | 2729.46 | 2440.91 |
FTSE中国 | — | — | — | 19480.32 | 17124.49 |
台湾加権指数 | 10927.85 | +52.25 | +0.48% | 11261.68 | 9319.28 |
WTI原油先物 | 63.18 | -0.22 | -0.35% | — | — |
※アジア市場は日本市場の取引終了時点での価格の為目安としてお考え下さい。