【予防法】新型コロナウィルス対策

FOX NEWSより
アメリカの人気情報番組FOX NEWSよりニューヨークの病院で勤務するDavid Price医師が新型コロナウィルスの予防対策を語っていることが話題となりました。投資とは一切関係がありませんが、記事として執筆してまとめたいと思います。
感染手段
ほとんどの感染ルートは目や鼻、口などから人体に侵入するようです。そしてこれら侵入口からウィルスが入る手段としては自身の手から運ばれます。
日本ではほとんどの食事で箸が使用されますが、アメリカの場合は手で食べる食べ物も多く食事から感染する例が多いと思われます。(ポップコーンなど)
文化的にも日本では握手を交わす機会は少ないですが、アメリカでは挨拶として頻繁に使用されます。筆者も留学中には毎日の様に握手していた記憶があります。
空気感染は稀
新型コロナウィルスは空気感染もします。しかし現時点における空気感染での条件は密閉された風通しが悪く狭い空間でマスクをせずに15分~30分程度居ないと感染しないことが分かっています。また感染者との距離を2m以上距離を空けることも重要です。
つまりマスクをしていなくても2mの距離を取って換気性の高い場所に、更に10分以上の滞在を避ければほとんどの場合で空気感染を防ぐことが出来るようです。
しかし医師いわく感染者のほとんどは自らの手によって感染しており空気感染の症例は低いようです。
こまめな手洗いを
手をいつも綺麗な状態にしておくことで、ほとんどの場合で、新型コロナウィルスを防ぐことが出来ます。もし手を洗ったばかりでも誰かと握手したり外で物を触った場合にはその度に手を洗いましょう。
筆者は先日、ラーメン屋にいきましたがアルコール除菌スプレーは無くトイレにハンドウォッシュもありませんでした。
携帯手洗い用品を持って外出し、いつどこでも手を洗える様に心掛けてみてください。
携帯用の食器類もオススメです。